Warning: Use of undefined constant single_eyecatch - assumed 'single_eyecatch' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/smc-japan/www/wordpress/wp-content/themes/new2011/single-page.php on line 6

東日本大震災の何が想定外だったのか。これから何が起きるのか。

2011年4月23日

東日本大震災では、観測史上始めてマグニチュード9.0の地震が日本近海で起きた。

たしかに複数の震源域が同時に破壊して地震を起こすことは多くの地震学者の予想を超えていた。
これに対して、マスメディアでは「想定外」を強調した報道がなされている。
しかし、これまでの研究による科学データから、想定されてしかるべき災害もあった。
東日本大震災で地殻にどんな変化が起き、今後どういうことが起きうるのか、
伝える側は何を想定し伝えていくことができるのか。
自然災害の被害を最小限に抑えるために名古屋大学昨年12月に作られた
減災連携研究センターから講師をお招きし、東日本大震災後の最新の科学的な知見をもとにお話していただきます。

 

講師:隈本 邦彦

   名古屋大学減災連携研究センター客員教授
   江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授 

日時: 4/29(金) 11:00-12:00
場所:

早稲田大学早稲田キャンパス 1号館401号室

アクセスマップ

参加登録: 不要
インターネット中継

配信は終了しました。

 

専門家によるこの記事へのコメント

この記事に関するコメントの募集は現在行っておりません。