2016523
各専門家のコメントは、その時点の情報に基づいています。
SMCで扱うトピックには、科学的な論争が継続中の問題も含まれます。
新規データの発表や議論の推移によって、専門家の意見が変化することもありえます。
記事の引用は自由ですが、末尾の注意書きもご覧下さい。

海外専門家コメント

WHO、欧州でのジカウイルスリスクは低〜中程度と予測

・これは、2016年5月20日にジャーナリスト向けに発行したサイエンス・アラートです。

・記事の引用は自由ですが、末尾の注意書きもご覧下さい。

<海外SMC発サイエンス・アラート>

WHO、欧州でのジカウイルスリスクは低〜中程度と予測:海外専門家コメント

世界保健機関(WHO)は18日、これから夏にかけて欧州で予測されるジカウイルスリスクについての報告を行いました。全体的には低〜中程度のリスクですが、ヒトスジシマカが生息する南部ではアウトブレイクの可能性もあるとのことです。この件についての海外専門家コメントをお送りします。


翻訳は迅速さを優先しております。ご利用の際には必ず原文をご確認ください。

 

【参考リンク】

WHOによるリリース

http://www.euro.who.int/en/health-topics/emergencies/zika-virus/news/news/2016/03/zika-virus-vectors-and-risk-of-spread-in-the-who-european-region

 

Prof Jonathan Ball

Professor of Molecular Virology at the University of Nottingham

流行の危険がかなり低いと示されたことは驚くものではありません。今回の予測は、旅行や貿易を通じた感染、ウイルスを媒介するヒトスジジマカが存在する可能性に基づいて行われました。すでにジカ熱が流行した地域に訪れる人は、肌を覆ったり、DEET含有防虫剤を使用したりして刺されないように警戒してください。それがウイルスを拡散させない最善の方法です。ヒトスジシマカを除去することも重要です。 

原文

“It isn’t a big surprise that WHO have indicated that there is a real but fairly low chance of Zika virus spreading to parts of Europe. These predictions are based on the likelihood of its introduction through travel and trade and the existence of the Aedes mosquitoes required for Zika virus to spread. We live in an extremely interconnected world – and travel and trade, as well as poverty and poor healthcare systems, provide the perfect conditions for these types of infections to spread. But remember, we are talking risk – a low to moderate risk – so it doesn’t mean that a Zika virus outbreak affecting great swathes of continental Europe is a certainty!

“Anyone visiting a country experiencing a Zika outbreak needs to be vigilant by avoiding insect bites through covering up and using DEET-containing insect repellents – they are the best ways of reducing the chances of becoming infected and then taking the virus elsewhere. Also, reducing the number of mosquitoes able to spread the virus and removing their urban breeding grounds will also help prevent the virus from spreading.

Prof Michael Bonsall

Professor of Mathematical Biology at the University of Oxford

今回の勧告は歓迎されるべきものでしょう。ネッタイシマカやヒトスジシマカは欧州の一部に存在していますので、ウイルスを拡散させないために蚊の駆除や個人で行う防虫が重要です。

原文

“These WHO recommendations are very welcome at exploring the risks of Zika emerging in Europe. Zika and its complications associated with birth-related neuropathologies remain low risk. Given that the main insect vectors, Aedes aegypti and Aedes albopictus, are in parts of Europe it will be important to have sensible vector control – but this really has to be focused on personal protection (avoiding mosquito bites using insect repellents) – which we know are central factors in reducing the spread of these sorts of diseases.”

Prof Paul Hunter

Professor of Health Protection at the University of East Anglia

WHOの警告はタイムリーで信頼できると思います。声明文で強調されているように、ジカウイルスのリスクは主に南ヨーロッパにあり、地球海沿岸を指しています。実際にジカウイルスが存在するとしても冬季には駆逐されるので、定着することはないと思われます。妊婦が旅行中に感染したり、男性によって妊娠中のパートナーへの性的感染があれば大きな影響が出てしまいますので、防虫やコンドームの使用などにより、十分に注意すべきでしょう。

原文

“The WHO Europe warning about the risk of Zika virus in Europe is timely and real. There have already been indigenous European outbreaks of two closely related viruses – Dengue and Chikungunya – that are spread by mosquitos. For example an outbreak of Chikungunya occurred in the North East of Italy in 2007 and affected some 217 people and there have been several reports of dengue fever in France in people who had not previously travelled overseas.

“As highlighted by the WHO Europe statement the risk is mostly in southern Europe and especially around the Mediterranean coast. However, even if Zika did start to spread in Europe, it is unlikely to become established as an outbreak is very unlikely to continue over winter. Any outbreak would be relatively short-lived.

“Nevertheless an outbreak occurring in the Mediterranean area could still have repercussions throughout Europe if pregnant holidaymakers acquire the infection or if males then pass the infection sexually to their pregnant partners.

“If and when the disease does come to Europe it will be essential that people are very careful about using insect repellents and use condoms during sex if they think they have been exposed.”

他に、3件のコメントがあります。

 

記事のご利用にあたって

マスメディア、ウェブを問わず、科学の問題を社会で議論するために継続して
メディアを利用して活動されているジャーナリストの方、本情報をぜひご利用下さい。
「サイエンス・アラート」「ホット・トピック」のコンセプトに関してはコチラをご覧下さい。

記事の更新や各種SMCからのお知らせをメール配信しています。

サイエンス・メディア・センターでは、このような情報をメールで直接お送りいたします。ご希望の方は、下記リンクからご登録ください。(登録は手動のため、反映に時間がかかります。また、上記下線条件に鑑み、広義の「ジャーナリスト」と考えられない方は、登録をお断りすることもありますが御了承下さい。ただし、今回の緊急時に際しては、このようにサイトでも全ての情報を公開していきます)【メディア関係者データベースへの登録】 http://smc-japan.org/?page_id=588

記事について

○ 私的/商業利用を問わず、記事の引用(二次利用)は自由です。ただし「ジャーナリストが社会に論を問うための情報ソース」であることを尊重してください(アフィリエイト目的の、記事丸ごとの転載などはお控え下さい)。

○ 二次利用の際にクレジットを入れて頂ける場合(任意)は、下記のいずれかの形式でお願いします:
・一般社団法人サイエンス・メディア・センター ・(社)サイエンス・メディア・センター
・(社)SMC  ・SMC-Japan.org

○ この情報は適宜訂正・更新を行います。ウェブで情報を掲載・利用する場合は、読者が最新情報を確認できるようにリンクをお願いします。

お問い合わせ先

○この記事についての問い合わせは「御意見・お問い合わせ」のフォーム、あるいは下記連絡先からお寄せ下さい:
一般社団法人 サイエンス・メディア・センター(日本) Tel/Fax: 03-3202-2514

専門家によるこの記事へのコメント

この記事に関するコメントの募集は現在行っておりません。